PR |
元明天皇の和銅二年(709)九月九日に、奈良元官幣大社丹生川上神社より高龍神(龍神)を勧請し、長元二年(1029)九月十六日神明宮、宝治元年(1274)六月十九日京都八坂神社より牛頭天王を勧請し、品川の龍神さまとして源氏、徳川、上杉など、多くの武家の信仰を受けた。神祇院から府社の由緒ありとされていた。 むかしは、天王社・貴布禰大明神・品川大明神と杯していたが、明治8年荏原神社と改称された。品川の総鎮守であつたため、荏原郡(品川、大田、目黒、世田谷)の名を付けた社号された。神殿の荏原神社の扁額は、内大臣三条実美、貴布禰大明神の扁額は、徳川譜代大名源昌高の書とされる。 |