■大田区蒲田1-12-15■03-3732-1245■営業時間 14:00 〜 24:30■定休日 木曜■蒲田駅下車、徒歩12分 ■☆☆☆☆ 蒲田福の湯が平成28年4月24日に新装開店。しばらく閉まっていたので心配してたけど綺麗になって登場しました。さっそく入浴。こじんまりとして落ち着くお風呂になりました。(2時開店)
■大田区蒲田本町2-23-2■03-3732-1126■営業時間 10:00〜25:00■定休日 無休■京浜東北線 蒲田駅からバス 蒲田本町 徒歩1分■☆☆ 商店街の真ん中に大きなゲート看板が目立つ銭湯。2階には無料の宴会場がある。ロビーは広いが脱衣所は狭い。湯温・湯量ともに良し。湯船は強力なピリピリ電気風呂、42度と45度の黒湯あり、スーパー銭湯のような忙しない雰囲気が風情尊重の自分には向かない銭湯だった。
■大田区仲六郷2-27-12■03-3739-2644■営業時間 15:00〜24:00■定休日 土曜■京浜急行線 雑色駅 徒歩2分■☆☆ 雑色商店街の一本裏道にある。ビル銭だが、草津より直送の薬湯(白濁り湯)、湯船が広い、湯量・湯温ともに良好、何時も混んでいる。(芋洗い状態)
■大田区南蒲田2-10-13■03-3731-2952■営業時間 15:00〜24:00■定休日 不定休■京急蒲田駅 徒歩5分■☆☆☆ 富士山のペンキ絵も懐かしい、番台の昭和銭湯、湯温・湯量、良好。脱衣所、湯船ともに狭くは無い。日の出商店街から路地に入った住宅街にあるロケーションも良い。・・・・・・2010.12.26より休業中・・・・・・・・・・・2011.2.28(廃業)
■大田区蒲田3-8-6■03-3735-9400■営業時間 15:30〜24:20■定休日 月曜■京浜急行線 京急蒲田駅 徒歩3分■☆☆ 湯船は関西に多い、洗い場の真ん中にあるタイプ。丸いケーキを四等分にしてその中に浸かっているような気分で落ち着かない。人それぞれの好みだが、やっぱり東京人には東京銭湯が合っているような気がする。。脱衣所の鍵はフロントで受け渡す面倒なシステム。広さはまぁまぁ、湯温・湯量は良好。
■大田区大森西2-15-3■03-3761-0675■営業時間 14:30〜24:00■定休日 木曜■京浜急行線 平和島駅 徒歩6分■☆☆☆ 住宅街の中、カウンター・サウナに改造した銭湯のため脱衣所・洗い場は少し狭い。湯船は比べて広い。湯量・湯温ともに良好。
■大田区西糀谷1-25-15■03-3741-4321■営業時間 6:00〜23:00(11〜14時は昼休み)■定休日 月曜(祝日は翌日休)■京浜急行線 糀谷駅 徒歩5分■☆☆☆☆ 商店街を抜けた住宅街にあるビル銭。自転車置き場は広く50台は置ける規模・清潔で明るい洗い場は充実、露天風呂は黒湯ではない若葉色の温泉。湯量・湯温も快適、湯船も広い。(毎日朝湯)何しろ毎朝6時からの営業は都内では貴重。
■大田区南蒲田1-7-23■03-3731-7069■営業時間 14:00〜24:00(土曜、祝日は12時から、日曜は9時から営業)■定休日 木曜(祝日は翌日休)■京浜急行線 京急蒲田駅 徒歩4分■☆☆☆☆ 京浜蒲田駅から国道を渡って商店街の中ほどにある。駐車場完備の大型銭湯、品川の海水(かいすい)湯・宮城(みやぎ)湯に似ている。青空天井の露天風呂は最高。カランもゴルフ場並の施設、湯船は健康歩き湯もあり充実、手ぶらセットもあり。朝湯は空いていて自分的には穴場。(2階受付・男女日替わり)
■大田区南六郷2-7-20■03-3738-6249■営業時間 15:30〜24:00(日曜は9〜12時も営業)■定休日 月曜■京浜急行線 雑色駅 徒歩7分■☆☆☆ 雑色駅から第一京浜を渡り、水門通り商店街の途中にある。路地の奥だが朝湯の「のぼり」ですぐ解る。脱衣所はサウナの増設で狭い、湯量・湯温ともに良好。洗い場、湯船ともに清潔。天井はビル銭湯。(黒湯)
■大田区仲六郷3-23-6■03-3739-5527■営業時間 15:00〜23:30■定休日 木曜■京浜急行線 雑色駅 徒歩5分■☆☆ ビル型銭湯、真ん中に湯船がある関西タイプ、洗い場は座わる場所が石で固定されているためか狭い。露天風呂(水深浅く温まれない)は黒湯温泉。湯温・湯量良好、清潔感あり。