検索結果:124 [前の10件] [次の10件]
[299] 東湯(あずまゆ)2014.2.28廃業

大田区東蒲田2-36-2
■03-3738-0775
■営業時間 15:00〜24:00
■定休日 6、16、26日
■京浜急行線 京急蒲田駅 徒歩15分
■☆☆☆☆ 外観は昭和の豪華な破風造り、フロント、サウナに改造だが脱衣所、浴室ともに広さは十分。湯温・湯量も良好、男湯浴室壁画は「かぐや姫」のタイル絵。女湯は「梅の花」が一部見えたので梅の木のようだ。

[298] 寿湯

大田区蒲田3-8-6
■03-3735-9400
■営業時間 15:30〜24:20
■定休日 月曜
■京浜急行線 京急蒲田駅 徒歩3分
■☆☆ 湯船は関西に多い、洗い場の真ん中にあるタイプ。丸いケーキを四等分にしてその中に浸かっているような気分で落ち着かない。人それぞれの好みだが、やっぱり東京人には東京銭湯が合っているような気がする。。脱衣所の鍵はフロントで受け渡す面倒なシステム。広さはまぁまぁ、湯温・湯量は良好。

[290] 小町湯(2015.12.31廃業)

大田区萩中2-5-9
■03-3742-0518
■営業時間 15:00〜23:00
■定休日 月曜
■京浜急行線 糀谷駅 徒歩5分
■☆☆☆☆ 糀谷駅から環八を渡った商店街を歩き銀行の交差点を左、マルエツの十字路を左に曲がると静かに昔ながらの銭湯小町湯がある。カウンター形式に改造されているが狭くない。湯量・湯温とも良好、湯船の湯は透き通り、底のタイルは石のような模様で旅館風呂に入った気分。

[289] 幸の湯

大田区西糀谷1-25-15
■03-3741-4321
■営業時間 6:00〜23:00(11〜14時は昼休み)
■定休日 月曜(祝日は翌日休)
■京浜急行線 糀谷駅 徒歩5分
■☆☆☆☆ 商店街を抜けた住宅街にあるビル銭。自転車置き場は広く50台は置ける規模・清潔で明るい洗い場は充実、露天風呂は黒湯ではない若葉色の温泉。湯量・湯温も快適、湯船も広い。(毎日朝湯)何しろ毎朝6時からの営業は都内では貴重。

[287] 天神湯(大田区)

大田区南蒲田1-7-23
■03-3731-7069
■営業時間 14:00〜24:00(土曜、祝日は12時から、日曜は9時から営業)
■定休日 木曜(祝日は翌日休)
■京浜急行線 京急蒲田駅 徒歩4分
■☆☆☆☆ 京浜蒲田駅から国道を渡って商店街の中ほどにある。駐車場完備の大型銭湯、品川の海水(かいすい)湯・宮城(みやぎ)湯に似ている。青空天井の露天風呂は最高。カランもゴルフ場並の施設、湯船は健康歩き湯もあり充実、手ぶらセットもあり。朝湯は空いていて自分的には穴場。(2階受付・男女日替わり)

[286] ゆ〜シティー蒲田

大田区蒲田1-26-16
■03-5711-1126
■営業時間 11:00〜24:00
■定休日 火曜
■京浜東北線 蒲田駅 徒歩5分
■☆☆ 蒲田駅から呑川を渡った商店街の突き当たりにあるビル銭湯。ロッカーは100円コインで小さい、脱衣所も込んでいたせいか非常に狭い。湯量・湯温は良好。段差のあるこじんまりとした湯船が3つドアの奥には薄暗い露天風呂あり・・天井からの外気で露天と気づく程度。館内からはカラオケの歌が聞こえる。

ホームページ

[283] 照の湯

大田区仲六郷3-23-6
■03-3739-5527
■営業時間 15:00〜23:30
■定休日 木曜
■京浜急行線 雑色駅 徒歩5分
■☆☆ ビル型銭湯、真ん中に湯船がある関西タイプ、洗い場は座わる場所が石で固定されているためか狭い。露天風呂(水深浅く温まれない)は黒湯温泉。湯温・湯量良好、清潔感あり。

[280] 八幡浴場

大田区南千束3-1-13
■03-3729-4379
■営業時間 16:00〜25:00
■定休日 金曜
■東急目黒線 大岡山駅 徒歩5分
■☆☆☆ 高天井、最近改装したためか中は美築、カウンター、脱衣場、洗い場とも新品タイルで清潔、湯量・湯温とも良好。
道路から少し奥に入ったこじんまりとした住宅街銭湯。

[275] 六郷温泉(2016.1.31廃業)

大田区仲六郷4-19-2
■03-3731-0024
■営業時間 10:00〜23:00
■定休日 月曜、第4月火連休(祝日は翌日休)
■京浜急行線 六郷土手駅 徒歩1分
■☆☆ 毎日10時開店の朝湯は別料金、10-17時は強制的に450円+100円取られてしまう。2階広間の利用料らしい?この100円、自分にはあまり意味が無い。スーパー銭湯ぽいイメージだが中は広々高天井の昭和銭湯。

[274] 大森湯

大田区大森西3-8-17
■03-3764-7844
■営業時間 15:00〜23:30
■定休日 第2、第4火曜日
■京浜急行線 大森町駅 徒歩5分
■☆☆ ビル型銭湯で比較的新しい。熱湯と水を1つにした蛇口は使いにくい。この近くは銭湯密集地だが人気があるのか混んでいた。(入口には自転車が20台近く駐車)

検索結果:124 [前の10件] [次の10件]