城南散歩(新着記事) [城南散歩に戻る]
[20] 北品川の古い民家の家並み.....(品川区の名所)


■品川区北品川1-21
■京浜急行 北品川駅下車5分
■品川の片隅に奇跡のように残っている懐かしい路地風景は、品川百景を代表する1番目。並んだ植木鉢、日向ぼっこの猫、今でも活躍の井戸は何時までも続いてほしい。



[19] 新田神社.....(大田区の名所)


■大田区矢口1‐21−23
■03-3758-1397
■東急多摩川線 武蔵新田下車5分

■新田義興(義貞の次子)が、畠山国清等の奸計により、 矢口の渡に於いて憤死したあと、夜な夜な「光り物」が現れ、 往来の人を悩ませたので、村老等が墳墓を築き、 新田大明神として奉斎したのが始まり。
 本殿は、明治神宮旧本殿をそのまま移築復元したものである。
 新田神君之碑は区指定文化財

[18] 丸子橋と中原街道.....(大田区の名所)


■大田区田園調布1丁目
■東急多摩川線 多摩川、沼部下車7分
■旧中原街道は、平塚の中原から江戸白銀に 通じる街道で、相州街道とも言われた。 その後、昭和13年(1938)から大戦を経て、昭和40年(1965)に全通した。
 丸子橋は、東京と神奈川を結ぶ国道に架かる橋として昭和10年 (1935)に完成。都と神奈川県で半分ずつ負担。

[16] 久が原住宅街.....(大田区の名所)


■大田区久が原1〜5丁目
■東急池上線 久が原駅下車
■明治22年(1889)に池上村に編入され、 昭和7年(1932)に久が原町となり、今日にいたっている。  それ以前六郷領と馬込領に同名の村が存在した。 この付近は久が原台地と呼ばれ、鵜の木公園のあたりに湧き水が3ケ所あった。 南側には、原始時代の生活の跡がある


[15] さくら坂(桜坂).....(大田区の名所(桜の名所))


■大田区田園調布本町19
■東急多摩川線 沼部駅 徒歩 5分
■この坂道は、旧中原街道の切通しで、昔は沼部大坂といい、勾配のきつい坂で、荷車の通行などは大変であったという。
今ではゆるい傾斜道となっているが、坂の西側に旧中原街道のおもかげを残している。坂名は両側に植えられた桜に因む。


[14] 洗足池公園.....(大田区の名所)


大田区南千束2−33
■03-3726-2427 
■東急池上線 洗足池駅前
■公園規模:池の面積は約50,000u:湖畔一周約1kmの遊歩道
■史跡…勝海舟夫妻の墓、西郷隆盛隆魂の碑、徳富蘇峰の詩碑
■池には貸しボート、秋の紅葉、春の桜と花見客で賑わう。(桜の名所300本)昔は千束郷の大池と呼ばれ、武蔵野台地の湧水池で、 潅漑用水にも利用されていた。 日蓮が足を洗ってから洗足池に変わったという伝説がある。 江戸近郊における景勝地として古くから知られていた。 区指定文化財。

[13] 大田区概略図.....(地図)


 
[12] 桜館.....(銭湯)


大田区池上6−35−5
■03-3754-2637
■営業時間 12:00〜24:30(日曜、祝日は10時から営業)
■定休日 不定休
■東急池上線 池上駅 徒歩 7分
■☆☆黒湯の露天風呂あり、脱衣所は開放感無く・洗い場もカランが多く全体的に狭い。2階では食事が出来る賑やかな社交場となっている。

[11] 東海湯(2008.1廃業).....(銭湯)


大田区池上6−10−18
■03-3754-2044
■営業時間 15:00〜25:00
■定休日 第1、3月曜
■東急池上線 池上駅 徒歩 1分
■☆☆☆裏通りから下駄のまま入れる庶民的な銭湯、カウンター形式で小さなロビーもあるのだが、都会のお風呂とは思えない気怠さがあって鄙びた温泉に来た気分。

[10] 品川区役所.....(公共施設)


品川区役所ホームページ

区役所本庁舎・第二庁舎・第三庁舎・防災センター・区議会

品川区広町2-1-36〒140-8715
■電話: 3777-1111(代表)
■交通: ●JR京浜東北線大井町駅徒歩8分
      ●東急大井町線下神明駅徒歩5分
■窓口: 午前8:45〜午後5:00(ただし、戸籍・住民票・税金・国民健     康保険・年金は火曜日午後7:00まで)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

- Joyful Note -Edit : kumo