城南散歩(新着記事) [城南散歩に戻る]
[114] ゲートシティ大崎.....(施設)


ホームページ

■品川区大崎1-11-1
■03-5496-3131
■JR大崎駅徒歩1分
■1998年12月竣工 オフィス、ショッピングセンター、住宅の大規模複合施設でイベント広場やおしゃれなレストランやショップが多数。


[113] 宮城湯.....(銭湯)


ホームページ

品川区西品川2-18-4
■03-3491-4856
■東急大井町線「下神明駅」下車徒歩5分
■営業時間 AM11:00〜AM26:00
■定休日 月1回第3火曜日
■☆☆☆☆露天風呂のある銭湯、天然温泉、露天風呂は女湯、男湯の2日毎の入れ替わりなので確認を要す。食事が出来る宴会場も完備されカラオケの歌声が聞こえる。洗い場は仕切られ余裕のスペース、湯船も多くゴルフ場や大旅館並みの設備だ。

[112] 大森ベルポート .....(施設)


ホームページ

■品川区南大井6−26−2
■03-5471-1439
■JR大森駅徒歩3分
■貸しホール、会議室、下記のスペースでは大きなイベントが行われています
■建築概要:アトリウム敷地面積 4,180平方メートル:イベントスペース面積 800平方メートル

[111] O美術館.....(公共施設)


ホームページ

■品川区大崎1-6-2大崎ニューシティ・2号館2F
■03-3495-4040
■開館時間:10:00-18:30 ■休館日:木曜日
■JR大崎駅東口から徒歩1分
■O美術館は、品川区が全額出捐して設立した財団法人品川文化振興事業団が運営する美術館です。 美術館は「大崎ニューシティー」2号館2階にあり、美術鑑賞や作品発表の場に、多目的な利用のできる現代的な美術館です。 OHSAKIの頭文字Oと山手線の環状の輪を表現し、現代感覚あふれた新しいタイプの美術館を目指して、O美術館と名付けられました

[110] きゅりあん、品川区立総合区民会館.....(公共施設)


ホームページ

品川区東大井5-18-1
■03-5479-4100
■JR/東急線/臨海線 大井町駅前
■平成元年10月にオープンした総合的文化コミュニティー施設。1,074席の大ホールと282席の小ホールがある。大井町駅前中央改札口とペデストリアンデッキによって結ばれ、建物の中には、区民施設の他に、商業施設(百貨店)も含まれており、1階〜6階は、きゅりあんと商業施設、7階と8階はきゅりあんといった複合施設となっています。

[109] 大田区立龍子記念館.....(公共施設)


大田区中央4−2−1
■03-3772-0680
■JR大森駅西口から臼田坂下バス停徒歩的3分
■開館時間 9:00〜16:30
■休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
■入館料 大人200円、小人100円
■日本画家 龍子の作品を展示。 日本画の巨匠として知られる川端龍子(1885〜1966)は、 馬込文士村の住人の一人。 そのスケールの大きな作品を常時、展示しています。 建物は龍子自身が設計したもので、タツノオトシゴの形をしています

[108] 池上本門寺.....(施設(桜の名所))


ホームページ

大田区池上1-1-1 (桜の名所600本)
■03-3752-2331
■東急池上線「池上駅」10分:都営浅草線「西馬込駅」15分
■池上本門寺は、日蓮聖人が今から約七百十数年前の弘安5年(1282)10月13日辰の刻(午前8時頃)、61歳で入滅(臨終)された霊跡です。日蓮聖人は、弘安5年9月8日9年間棲みなれた身延山に別れを告げ、病気療養のため常陸の湯に向かわれ、その途中、武蔵国池上(現在の東京都大田区池上)の郷主・池上宗仲公の館で亡くなられました。

[107] お会式(池上本門寺).....(歳時記)


■日時:10月11−13日
■東急池上線「池上駅」10分:都営浅草線「西馬込駅」15分
■大田区池上1-1-1
■池上本門寺:03-3752-2331
■日蓮入滅の忌日に行われる御会式が有名で、その賑わいは宗教行事としては関東第一と言われている。
・・お会式当日は、昼間から池上駅〜本門寺間の参道は参詣客で賑わい、露天屋台は数え切れない程、夕方からは各地から集まる万燈の行列でピークに達し、夜中まで参詣順番待ちの万燈行列が打ち鳴らす太鼓の音が境内まで続く。

[106] しながわ宿場まつり.....(歳時記)


詳細内容

■日時:9月中旬日曜
■場所:旧東海道品川宿
■京浜急行「新馬場駅」5分
■問合せ:旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会TEL:03-3472-4772
■ 東海道八ツ山橋から青物横丁まで、プロ・アマの入り乱れた露店が立ち並び、街道では各種イベント(芝居や品川寺の火渡り荒行)が行われ、江戸時代の町人・武士たちが駕籠や飛脚でとびまわっています。

[105] 北・南天王祭.....(歳時記)


■日時:6月初旬週末
■場所:品川神社・荏原神社
■京浜急行「新馬場駅」5分
■問合せ:旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会TEL:03-3472-4772
■南の天王祭は神輿を海にかつぎ入れて海中を練り歩くことから、かっぱ祭りとも呼ばれている。縁日は神社境内で行われている。今では、北の天王祭が盛大で、のど自慢大会や土曜の夜8時ごろに行われる「おいらん道中」が有名。この時間は旧東海道は人で埋まり身動きができない程。露店は終日100軒以上

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

- Joyful Note -Edit : kumo