検索結果:171 [前の10件] [次の10件]
[285] 第五相模湯

大田区南六郷2-7-20
■03-3738-6249
■営業時間 15:30〜24:00(日曜は9〜12時も営業)
■定休日 月曜
■京浜急行線 雑色駅 徒歩7分
■☆☆☆ 雑色駅から第一京浜を渡り、水門通り商店街の途中にある。路地の奥だが朝湯の「のぼり」ですぐ解る。脱衣所はサウナの増設で狭い、湯量・湯温ともに良好。洗い場、湯船ともに清潔。天井はビル銭湯。(黒湯)

[282] 一の湯(廃業)

大田区西六郷1-19-11
■03-3732-0938
■営業時間 16:00〜24:00
■定休日 10、20、30日(日曜、祝日は前日休)
■JR・蒲田駅からバス 西六郷1丁目 徒歩1分
■☆☆☆ バス通りに面して忙しない立地だが、中に入ると落ち着いた昔ながらの昭和小型銭湯、小さな湯船(2つ)は4人入ると一杯だがカランは湯量・湯温ともに良好。(土曜夕方空いていた)

[280] 八幡浴場

大田区南千束3-1-13
■03-3729-4379
■営業時間 16:00〜25:00
■定休日 金曜
■東急目黒線 大岡山駅 徒歩5分
■☆☆☆ 高天井、最近改装したためか中は美築、カウンター、脱衣場、洗い場とも新品タイルで清潔、湯量・湯温とも良好。
道路から少し奥に入ったこじんまりとした住宅街銭湯。

[278] 太平湯

大田区南六郷1-5-17
■03-3738-1665
■営業時間 15:30〜24:00
■定休日 月4回水曜
■JR・蒲田駅からバス 七辻通り 徒歩2分
■☆☆☆ 番台・高天井、脱衣場、洗い場とも清潔(リニューアル)湯舟は区切りが多数あり狭い。湯量・湯温とも良好。麦飯石の湯もあり。

[277] 福富湯(廃業)

大田区大森中2-19-17
■03-3764-0151
■営業時間 15:00〜24:00
■定休日 土曜
■京浜急行線 梅屋敷駅 徒歩8分
■☆☆☆☆ 古くからある大型銭湯、番台・高天井、脱衣場も洗い場も広い、湯船は3つあるが「麦飯石の湯」の仕切りで少し狭く感じる。蛇口湯温は高い。

[276] 日の出湯(2017.8.31休業) 

大田区中央4-31-2
■03-3771-3328
■営業時間 15:00〜24:00
■定休日 火曜
■JR大森駅からバス 大森日赤前 徒歩1分
■☆☆ 派手な店看板、番台を玄関向きに改造したようで違和感。サウナも増設したため少し狭い。湯量・湯温とも良好。湯船の温度も熱めで丁度良い。(車道に自転車が15-16台程溢れ駐輪場がほしい)

[275] 六郷温泉(2016.1.31廃業)

大田区仲六郷4-19-2
■03-3731-0024
■営業時間 10:00〜23:00
■定休日 月曜、第4月火連休(祝日は翌日休)
■京浜急行線 六郷土手駅 徒歩1分
■☆☆ 毎日10時開店の朝湯は別料金、10-17時は強制的に450円+100円取られてしまう。2階広間の利用料らしい?この100円、自分にはあまり意味が無い。スーパー銭湯ぽいイメージだが中は広々高天井の昭和銭湯。

[274] 大森湯

大田区大森西3-8-17
■03-3764-7844
■営業時間 15:00〜23:30
■定休日 第2、第4火曜日
■京浜急行線 大森町駅 徒歩5分
■☆☆ ビル型銭湯で比較的新しい。熱湯と水を1つにした蛇口は使いにくい。この近くは銭湯密集地だが人気があるのか混んでいた。(入口には自転車が20台近く駐車)

[273] 朝日湯(2010.9.28廃業)

大田区中央2-22-23
■03-3771-5110
■営業時間 15:00〜24:00
■定休日 第2、第4水曜
■JR大森駅からバス 大田文化の森 徒歩4分
■☆☆☆☆ 住宅街の路地奥に昭和の銭湯。下足箱の位置は入口から左右に細長く分かれ、脱衣所のロッカー同様時代物。番台高天井、洗い場・湯船は広く、湯量、湯温とも良好。やっぱり昭和の銭湯は落ち着く。(帰りに何時も番台のおばさんが飴をくれるので好感)

[272] 第三松の湯(鵜の木天然温泉)廃業

大田区鵜の木2-11-11
■03-3758-2845
■営業時間 15:30〜25:00
■定休日 不定休
■東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩4分
■☆☆ 商店街から外れた住宅街にひっそりとある。外観のイメージと違ってカウンター形式で休憩所を始めとして全体的に狭い。黒湯あり、高天井。

・・・2010.2廃業

検索結果:171 [前の10件] [次の10件]