検索結果:124 [前の10件] [次の10件]
[272] 第三松の湯(鵜の木天然温泉)廃業

大田区鵜の木2-11-11
■03-3758-2845
■営業時間 15:30〜25:00
■定休日 不定休
■東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩4分
■☆☆ 商店街から外れた住宅街にひっそりとある。外観のイメージと違ってカウンター形式で休憩所を始めとして全体的に狭い。黒湯あり、高天井。

・・・2010.2廃業

[271] 花の湯(2017.10.15廃業)

大田区田園調布南22-11
■03-3750-6027
■営業時間 15:45〜23:30
■定休日 月曜
■東急多摩川線 沼部駅 徒歩6分
■☆☆☆ 交通量の多い、通りに面したビル型銭湯。脱衣所・湯船とも狭い。揚がった後のボディドライヤーは便利。湯量、湯温とも良好。

[270] 改正湯

大田区西蒲田5-10-5
■03-3731-7078
■営業時間 15:30〜24:30
■定休日 金曜
■JR・蒲田駅から 徒歩7分
■☆☆☆

※2011.12月改装オープン、100円コイン使用のロッカーとなる。湯船の数が増えたが、(黒湯・炭酸泉・シルク湯・白湯)その分湯船は狭くゆったり広い銭湯の良さが無くなった☆☆☆☆→☆☆☆に減点

改装前の評価(ビル型銭湯だが脱衣所・湯船の広さ良好。黒湯、壁面の水槽に鯉が泳いでいる。ロッカーも清潔で休憩所もあり落ち着く銭湯。(黒湯))

[266] 武蔵小山温泉(清水湯)

品川区小山3-9-1
■03-3781-0575
■営業時間 12:00〜24:00 日曜 08:00〜24:00
■定休日 月曜
■東急目黒線「武蔵小山駅」から 徒歩5分
■☆☆☆ (2008.5/18新規オープン)露天風呂・朝湯・駐車場
休憩所は広くなったが風呂場、脱衣所とも狭くなった。浴槽も黒湯のみとなった。露天風呂が2箇所も増えたので仕方が無い。ロッカーは100円玉が必要(後で返ってくる)

ホームページ

[265] はすぬま温泉

大田区西蒲田6-16-11
■03-3734-0081
■営業時間 15:00〜25:00
■定休日 火曜
■東急池上線「蓮沼駅」から 徒歩1分
■☆☆ バス通りの裏にある清潔な銭湯、正和浴場が改装され「はすぬま温泉」となった。フロントに休憩する場所があるが脱衣所、風呂場ともに狭い。

ホームページ

[264] 美奈見の湯・朝湯(2016.3.31廃業)

大田区中央1-1-7
■03-6322-2224
■営業時間 6:00〜11:00 14:30〜24:00 朝湯
■定休日 年中無休
■JR「大森駅」から 徒歩13分
■☆☆ 静かな住宅街の中にある銭湯、自転車の利用が多い駐輪場あり、滝が流れ落ちる岩風呂、日替薬草風呂、サウナ無料、無料駐車場完備。

[262] 中延記念湯

品川区旗の台4-11-2
■03-3781-3095
■営業時間 14:00〜25:00 日曜は10〜25時も営業(朝湯)
■定休日 不定休
■東急「旗の台」から 徒歩 5分
■☆☆ 商店街の中ほどにある記念湯は最近、玄関入り口のみ改装しフロント形式になった。風呂場、脱衣所とも狭い。露天風呂は脱衣所にあり離れているので入る人も少ない。

ホームページ

[261] 戸越銀座温泉

品川区戸越2−1−6
■03-3782-7400
■営業時間 15:00〜25:00 日曜は8〜12時も営業(朝湯)
■定休日 金曜
■都営浅草線「戸越駅」から 徒歩 3分
■☆☆☆ 旧「中の湯」を「戸越銀座温泉」に新装オープン(2007.4/19)一階は受付、食事が出来る休憩所、2階が風呂場、3階が露天風呂になっている。

ホームページ

[255] 散歩

見上げた空に一筋の雲・・・

・・この空は城南地区、大田区久が原から見た景色です・・・



久が原は静かな街です。・・人の気配も暮しの音も聞こえません。

・・なのでふと見上げた空なのです・・・

この街には遠く離れた旅の空、そんな気持ちがありました。

・・きっと人恋しくなった所為かも知れません・・・
世界の何処に居ても見られる平凡な景色です。

[253] 散歩

ここで暮らしてみたい。

この街を陽が昇るころから落陽までを観ていたい。

ここからの眺めはそんな想いを起こさせる場所のようです。

高台の住宅街は坂下の石川台の商店街をみています。

・・きっと日本の何処かに同じような場所があるんでしょうね・・・

大田区東雪谷2-30-20

検索結果:124 [前の10件] [次の10件]