東京情報・RSS

登録URL:
新規URL:

スーパーのコメ平均価格 5キロ3672円 約5か月ぶり3600円台に
Mon, 07 Jul 2025 15:23:58 +0900 全国のスーパーで先月29日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロ当たり税込みで3672円と、前の週より129円値下がりしました。値下がりは6週連続で、3600円台となるのはことし2月2日までの1週間以来、およそ5か月ぶりとなります。

静岡 伊東 田久保市長“進退は今夜の会見で明らかに”【動画】
Mon, 07 Jul 2025 14:09:53 +0900 学歴詐称の疑いが指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長は、辞職勧告の決議案が7日の市議会で全会一致で可決されたことを受けて取材に応じ「辞職勧告を重く受け止めている」と述べた上で、みずからの進退については、7日夜に開く会見で明らかにする考えを示しました。

インドネシア レウォトビ火山 大規模噴火 潮位変化なし(16:00)
Mon, 07 Jul 2025 16:32:41 +0900 日本時間の7日正午すぎ、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午後4時現在、日本や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。

宮城 栗原 小型飛行機が飛行場でオーバーラン 搭乗の2人救助
Mon, 07 Jul 2025 16:26:06 +0900 消防によりますと、7日午前11時50分ごろ、宮城県栗原市の瀬峰飛行場で小型飛行機に乗っていた人から「オーバーランして崖から転落しそうになっている」と通報がありました。小型飛行機には、70代の男性と30代の女性の合わせて2人が乗っていて、いずれも救助されたということです。消防によりますと、乗っていた2人は意識があり、会話ができる状態だということです。瀬峰飛行場では、去年10月にも小型飛行機が滑走路をオーバーランして、崖から転落する事故が起きています。

鹿児島 十島村 強い揺れ相次ぐ 当面 最大震度6弱程度に注意を
Mon, 07 Jul 2025 15:35:15 +0900 トカラ列島近海で活発な地震活動が続き、鹿児島県十島村では6日から7日にかけて震度5強や5弱の強い揺れを観測する地震が相次いでいます。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。十島村の久保源一郎 村長は、これまでの地震で睡眠不足になっている島の住民のために、7日から海上保安部の巡視船や警察の警備艇で、仮眠や入浴できるようにする措置を始めたことを明らかにしました。

iPS細胞でパーキンソン病の治療 米での治験1例目
Mon, 07 Jul 2025 15:54:13 +0900 大阪の製薬会社が開発しているiPS細胞を使ったパーキンソン病の治療について、アメリカでの治験で1例目となる患者に細胞が移植されたことがわかりました。国内ではこの治療の治験は終わり、会社は製造・販売の承認申請の準備を進めていて、海外でも実用化が進むか注目されます。

参院選 政党 政策アンケート「コメ対策・価格」
Mon, 07 Jul 2025 11:46:59 +0900 参議院選挙を前にNHKが政党や政治団体に行ったアンケートで、コメの安定供給に向けて政府が最優先で取り組むべきことを5つの選択肢で尋ねたところ、「流通経路の改善」と「農家の所得を補償する制度の導入」で意見が分かれました。


[NHKニュース]